第25回セミナー「マジック教室」にご参加いただきました皆様、ありがとうございました。マジック教室は、秋(冬?)の夜長には持って付けのセミナーとなり、楽しい時間を提供くださったDr.篠沢先生に大変感謝しております。
早速習ったマジックを即実演!思われた方もいらしたようでしたね。熱いうちに沢山練習をして技を磨き、習った3つの技をマスターし、次回はマジックコンテストというのはいかがでしょうか?勿論審査委員はDr.篠沢です!年末年始に向けて練習に励み技を磨き、ご家族、ご友人などに披露されて楽しい時間をお過ごしください。
Dr.篠沢のマジックは、皆さんが潜在的に持つ好奇心と興味を湧き起こさせ、気づいたら夢中になってしまう、これぞ「世界共通語」マジックの醍醐味ですね!
素晴らしい時間を本当にありがとうございました。
今回で2016年のセミナーは最後となります。多くの皆様と一緒に笑いあり、学びありの時間を持てたことを心より嬉しく思っております。講師の皆様、ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。
次回は2017年1月下旬を予定しております。詳細は追って公開してまいりますので、2017年も皆様と一緒に素敵な時間を過ごしていけたらと願っております。
どうぞ楽しいクリスマスと良い酉(年)をお迎えくださいませ。
アクセスアポイントメント一同



―――Dr篠沢義勝のプロファイル―――
- 小学一年生の頃より手品に興味を覚え、 独学で腕を磨き、中学時代は出身中学初の奇術部を設立する。
- 部長として活躍し、米国留学時代には留学先で地元の新聞に掲載され好評を博す。
- 留学先での大学でのタレントショーにも留学生として初の出場を果たしたばかりか2回連続出場し拍手喝采を浴びる。1990年、某日系企業の駐在員として、幸いにもマジックの本場、英国に転勤を果たす。
- 本業および学位取得のため一時マジシャンとしての活動を中断。
- 2008年頃より英国各地でのイベントや勤務先でマジシャンとしての活動を再開。
- 2012年後半、ロンドン郊外への転居をきっかけに、日英バイリンガルマジシャンとしてロンドン地域での活動をより精力的に行なっている。「昼はロンドン大学・経営学科の教員」という、もう一つ別の顔を持ち、糊口をしのいでいらっしゃる。。。。とか。
(2016年11月)