アクセスアポ歳時記:4月(卯月うづき、卯の花の月)

By Mitsue Finch Uchida

皆さまお元気にお過ごしのことと思います。今年はエープリルフールの翌日がEaster Fridayで、イースター休暇となりましたが、何だか駆け足で春も通り過ぎていく予感。そしてLockdownも1年が経ち、それぞれ思惑も多く複雑な心中かとと思いますが、このロックダウンのお蔭、の為に生活様式の形態が良きも悪きも変化していきましたね。例えば、Working from home, Online meeting, Online shopping, social distancing, の定着、そしてSupport Bubbles….と言う言葉もよく聞き、これからLockdownも緩和するようですが、英国人は今でもマスクをする人が少ないのには驚きます。マスクをすることも定着してほしいですね!

さて、4月は卯月と言われていました。ここから夏となり(とはいえ、寒波到来ですね)、卯月の卯は、卯の花のことです。白い花を咲かせる可憐な木ですが、花より団子の私は、おからのことを「卯の花」と呼びますが、これは、白い可憐な花がおからに似ているから、という説と、おからは豆腐の搾りかすなので、「お」「空」と書くことがあったそうです。

3月に阿部菜穂子女史著書” Cherry” Ingram, the English gentleman who saved

Japan’s bloomsという本を書かれた方のWebinarに参加し、イングラムさんが英国に桜の木をもたらし何と100種類以上現在では生存するといわれています。また日本の桜を戦後保存することに力を注がれたというお話は感動的でした。

桜と水仙

ソメイヨシノは日本で最も有名な桜であり、日本固有の桜とされていて、江戸末期~明治初期頃から当時の染井村の植木職人や造園師が、オオシマザクラとエドヒガンという種類を交配させてつくったとされ、花弁は5枚、咲き始めは淡い赤色で、満開になると白色に近い色になりとても素敵ですね。日本で栽培されているソメイヨシノすべてがクローン(挿し木や接ぎ木などでの繁殖)で増やされたため、一斉に開花するという特徴があり、桜の開花日を予想する「桜前線」もソメイヨシノの開花を基準にしているといわれています。

イースターのお天気の合間に花見に行かれた方もいらしたことでしょう。この欄で俳句みたいなものを読んでいるのですが、最近は俳句や川柳が湧いてこないのですよ。それはきっと春なのに冷えるせいかもしれないです。。。。それでも、頑張って、1句

       「さくら散り 犬と歩かん ピンク道」 

4月新入生、新入社員と新しい季節ですね。皆さまにとりまして、素敵な4月になることを願っています。

Telegraph Hillの桜とCity