第14回 「津軽三味線奏者 一川響さんの集い」
日も長くなり、公園の緑も色濃くなってまいりました。
5月のセミナーは津軽三味線奏者の一川響さんをお招きし、生演奏を間近で体感させて頂きました。
これまで三味線=ご高齢者の楽しみ(すみません!)というイメージが強かったのですが、津軽三味線の力強い音色、民謡と合わさった際の軽快なリズム、生演奏ということもあって本当に素晴らしいものでした。元々三味線は民謡や歌舞伎などの伴奏として、また三味線のみの演奏もありますが、現在もその伝統は引き継がれています。加えて他の楽器やDJとのコラボなど新しい取組みも積極的にされている一川さんの演奏は、とても斬新で楽しいものでした(三味線で聞くロンドン橋、とてもかわいらしかったです!)。望月さんに民謡をご披露いただいた際には、手拍子や掛け声が自然に出てきて、ああ日本人なんだな、と感じる一面もありました。一川さんはコンサートなどとあわせて、レッスンも開催されています(三味線は貸して頂けます)ので、ご興味のある方は是非お問合せしてみてくださいね。

(津軽春景色(!?)お弁当)

(2015年5月)
第13回 「第3弾!食セミナー」
ここのところ気持ちのいいお天気が続きますね!今回は毎回好評の山野先生による食セミナーを開催いたしました。多数の方にご参加いただき、安全で健康な食とは、普段スーパーマーケットで何気なく買っている商品の本当のところ、食生活が体に与える影響などなど、言われてみて気付くことや自分たちの食生活を振り返る良い機会となったことと思います。わかっていても全てを実践するのは難しいですが、できるところから、無理のないように少しずつ変化させていくことが大切ですね。
季節の変わり目で体調を崩しやすい時期でもありますので、体の中からも外からも健康を維持できるよう、今回学ばれたことを活かしていっていただければと思います。
今回参加希望者が多数だったため、ご参加いただけなかった方もいらしたので、次回食セミナーも是非企画して行きたいと思います。
(2015年4月開催)
第12回 「大人のエレガントメーク ~新しい春の印象に~』
第12回のイベントは、「大人のエレガントメーク ~新しい春の印象に~」と題して、前回好評いただいたスキンケアの続編、Mary Quantシニアビューティシャン兼谷さんをお招きし、春にぴったりなアイ・チーク・リップメークを参加者で実践しました。
まずはメークを落とすところからはじめ、水分補給、保湿、下地をしっかり作って・・・と鏡をのぞきながらのメークレッスン。カラーの選び方から入れ方、苦手な方も多いアイライナーの失敗しないコツ(少しの変化で印象がかなり変わります!)、チーク、リップ、最後にハイライトの入れ方と、実践を交えての楽しい時間でした。すべてが終わったときには、スタート時とは見違える(!?)仕上がりに大満足!
「人の印象は、顔のある部分を見て出会って2秒で決まる」と言われるそうで、注意ポイントなども教えて頂きました。
Mary Quantさんでは、店舗でのメークレッスンなども実施されていますので、ご興味のある方は足を運んでみてください。
毎回好評いただく美容関連のセミナーは、今後も実施していければと思いますので、今回ご参加できなかった方は、次の機会に是非ご参加くださいね。

(2015年3月開催)
第11回 「生け花との出会い」
第10回 「桂三輝(サンシャイン)さん 英語で落語」
弊社セミナー第10回、また2014年お蔭様で弊社創立10周年という節目を迎えたことを記念しまして、落語家、三枝さん(現 桂文枝師匠)の15代目の弟子、桂三輝(サンシャイン)様をお招きして落語の集いを開催いたしました。
「英語で落語」がどのようなものなのか、実際に拝聴して「目からうろこ」でした!日本の落語にご興味のある方も、また落語自体が初めてという方にとっても、十二分に楽しんでいただける内容で、参加者100名以上と大盛況のうちに開催することができました。
今後も世界ツアー、また日本での講演もされていかれますので、ぜひ引続きご声援くださいませ。
また弊社も三社員(=サンシャイン)で今後も精進してまいりますので、引続きどうぞ宜しくお願い申し上げます。
それでは、おあとがよろしいようで・・・

(2014年11月開催)
第9回「アクセスビューテイーセミナーへのご招待」
特別企画「シテイーを歩けば世界が見える」南北編
前回City散策が大好評いただいたので、今回は特別企画「シティーを歩けば世界が見える 南北編」を開催いたしました。前回とは異なるルートでCityを南北に歩き、新たな発見や感動の連続でした!毎回参加者の皆様から好評いただいている当企画、次回は夏の夜長の散策をまた企画できればと思います。
(2014年10月開催)
第8回「食セミナー第2弾へのお誘い」
好評いただきました第1弾に続き、今回もすぐに実践できる、食に関するお話を山野先生からいただきました。私達が日常口にしている大事な食べ物の目からうろこのお話から、具体的なお薦めの食材、またたくさんの質問で盛り上がりました。
(2014年9月開催)
第7回「誰でもお話上手に!自分の弱みを磨きコミュニケーションアップへの道」
元NHKキャスターの山本瑠衣さんを講師にお招きし、「Public Speaking」について実践的なお話をして頂きました。人前で話すことが比較的苦手とされる日本人、現在のグローバル社会ではそうも言っていられません!気持ちの持ちようや具体的なテクニック、過去の著名人の例なども交えて、大変為になる、また自信につながるお話で盛り上がりました。
(2014年7月開催)






















