第16回 「産経新聞元ロンドン支局長の木村正人さんの昨今・時事つぶやきトーク」

もう7月も半ば過ぎ、前半のような暑さは落ち着きましたが、まだまだ気持ちのいい日が続きますね。7月のセミナーにも多くの方にご参加いただきありがとうございました。今回は産経新聞元ロンドン支局長、木村正人さんをお迎えし、情報発信について色々と興味深いお話を伺いました。通信速度が年々驚異的に速くなり、一昔前とは情報のあり方、伝わり方が180度といっていいほど変化した現在。昨今心配されるISやアラブ諸国の動向においても、Facebook、Twitterからの拡散が大きな役割を担っているのは皆さん周知の通りです。これまでメディアといわれる新聞やテレビからしか情報が得られなかったものが、今では一人ひとりが情報発信者としてソーシャルメディアを活用できる時代です。発信するとともに受信する情報量も多いですが、その情報を自分の頭で考え、それがどのように関わっているのか、ということを考える力を身につけること、社会情勢や経済動向など長期的な視野で読み取る力をつけることがこの混沌とする世界を生きていくうえで必要とされているのかもしれません。

ご参加いただいた方からの質疑応答でも大変興味深いお話や木村さんの視点をお伺いできました。木村さんのブログ「木村正人のロンドンでつぶやいたろう」や定期的に行れているラボなども是非ご覧ください。情報発信についてのノウハウを学んで様々な観点や角度で物事を見る力を身につけたいですね。

 

木村さん
木村さん
時に真剣、時に笑いも交えて
時に真剣、時に笑いも交えて

Mr Kimura 4

"時事"お弁当!
おいしい”時事”お弁当!

 

(2015年7月開催)

 

第15回 「声のケアでアンチエイジング!」 

今回は「声のケア」とのことで、普段なかなか気にかけることがない部分からのアンチエイジングについて、元キャスター山本さんに講演、実際のケアの仕方などを伺いました。
声から感じ取る印象の違い(同年代の方でもかなり個人差があることがよくわかりました!)から、どうしてそうなるのか、どうしたらメインテナンスができるのか、といった実用的なお話を伺い、早速日々試していきたいと感じました。
山本さんも仰っていたように、何事も「気付く」ことが重要で、そこから少しでも変化、改善していけることはたくさんありますよね。当たり前に使っている「声」も、正しいケアとトレーニングで健康に保つことができるということに改めて気づいた時間でもありました。
お金も時間もかけずにメインテナンスできることもたくさんありますので、日頃から「気づき」を大切にしていきたいですね。
Rui san seminar003
rui san seminar004
Ruisan seminar005
Ruisan seminar010
 (今回は「声」がテーマということで、有名なソプラノ歌手マリア・カラスさんの大好物といわれるカキを使ったお弁当でした。これでアナタも美声に!?)
(2015年6月開催)

第14回 「津軽三味線奏者  一川響さんの集い」

日も長くなり、公園の緑も色濃くなってまいりました。

5月のセミナーは津軽三味線奏者の一川響さんをお招きし、生演奏を間近で体感させて頂きました。

これまで三味線=ご高齢者の楽しみ(すみません!)というイメージが強かったのですが、津軽三味線の力強い音色、民謡と合わさった際の軽快なリズム、生演奏ということもあって本当に素晴らしいものでした。元々三味線は民謡や歌舞伎などの伴奏として、また三味線のみの演奏もありますが、現在もその伝統は引き継がれています。加えて他の楽器やDJとのコラボなど新しい取組みも積極的にされている一川さんの演奏は、とても斬新で楽しいものでした(三味線で聞くロンドン橋、とてもかわいらしかったです!)。望月さんに民謡をご披露いただいた際には、手拍子や掛け声が自然に出てきて、ああ日本人なんだな、と感じる一面もありました。一川さんはコンサートなどとあわせて、レッスンも開催されています(三味線は貸して頂けます)ので、ご興味のある方は是非お問合せしてみてくださいね。

DSC_0521 (2)

DSC_0543

 

 

 

Hibiki Ichikawa good quality (2)

(津軽春景色(!?)お弁当)

 

kira kira akari (2)

 

 

 

 

 

(2015年5月)

第13回 「第3弾!食セミナー」

ここのところ気持ちのいいお天気が続きますね!今回は毎回好評の山野先生による食セミナーを開催いたしました。多数の方にご参加いただき、安全で健康な食とは、普段スーパーマーケットで何気なく買っている商品の本当のところ、食生活が体に与える影響などなど、言われてみて気付くことや自分たちの食生活を振り返る良い機会となったことと思います。わかっていても全てを実践するのは難しいですが、できるところから、無理のないように少しずつ変化させていくことが大切ですね。

季節の変わり目で体調を崩しやすい時期でもありますので、体の中からも外からも健康を維持できるよう、今回学ばれたことを活かしていっていただければと思います。

今回参加希望者が多数だったため、ご参加いただけなかった方もいらしたので、次回食セミナーも是非企画して行きたいと思います。

1

2
3

037
047(おいしいヘルシー弁当!)

 

(2015年4月開催)

第12回 「大人のエレガントメーク ~新しい春の印象に~』

第12回のイベントは、「大人のエレガントメーク ~新しい春の印象に~」と題して、前回好評いただいたスキンケアの続編、Mary Quantシニアビューティシャン兼谷さんをお招きし、春にぴったりなアイ・チーク・リップメークを参加者で実践しました。

まずはメークを落とすところからはじめ、水分補給、保湿、下地をしっかり作って・・・と鏡をのぞきながらのメークレッスン。カラーの選び方から入れ方、苦手な方も多いアイライナーの失敗しないコツ(少しの変化で印象がかなり変わります!)、チーク、リップ、最後にハイライトの入れ方と、実践を交えての楽しい時間でした。すべてが終わったときには、スタート時とは見違える(!?)仕上がりに大満足!

「人の印象は、顔のある部分を見て出会って2秒で決まる」と言われるそうで、注意ポイントなども教えて頂きました。

Mary Quantさんでは、店舗でのメークレッスンなども実施されていますので、ご興味のある方は足を運んでみてください。

毎回好評いただく美容関連のセミナーは、今後も実施していければと思いますので、今回ご参加できなかった方は、次の機会に是非ご参加くださいね。

002

003

008

 

(2015年3月開催)

第11回 「生け花との出会い」


2015年初めのセミナーは「生け花体験」でした。講師の方の指導の下、小原流の生け花の基本を学び、実際に皆さんに生けていただきます。皆さんそれぞれの感性があり、各々素敵な作品が(講師のサポートもあり)仕上がって大満足!1年の始まりをきれいな花で癒されてスタートできました。

基本からスタート!
基本からスタート!

DSC_0009

だんだん完成に近づいています
だんだん完成に近づいています
参加者の作品のひとつ
参加者の作品のひとつ
講師によるデモンストレーション
講師によるデモンストレーション

 

(2015年1月開催)

第10回 「桂三輝(サンシャイン)さん 英語で落語」

弊社セミナー第10回、また2014年お蔭様で弊社創立10周年という節目を迎えたことを記念しまして、落語家、三枝さん(現 桂文枝師匠)の15代目の弟子、桂三輝(サンシャイン)様をお招きして落語の集いを開催いたしました。

「英語で落語」がどのようなものなのか、実際に拝聴して「目からうろこ」でした!日本の落語にご興味のある方も、また落語自体が初めてという方にとっても、十二分に楽しんでいただける内容で、参加者100名以上と大盛況のうちに開催することができました。

今後も世界ツアー、また日本での講演もされていかれますので、ぜひ引続きご声援くださいませ。

また弊社も三社員(=サンシャイン)で今後も精進してまいりますので、引続きどうぞ宜しくお願い申し上げます。

それでは、おあとがよろしいようで・・・

 

Katsura Sunshine pic

DSC_0406

 

講演後のサンシャインさんと
講演後のサンシャインさんと

 

(2014年11月開催)

第9回「アクセスビューテイーセミナーへのご招待」

お肌の乾燥が気になりだす季節ですね!今回は日本でも幅広い年齢層に人気のあるMary Quantからシニアビューティシャンの兼谷このみさんを講師にお招きし、女性(男性も!?)必見の冬の肌のお手入れについてレクチャーいただきました。乾燥の仕組み、実際に製品を手に取りながらの実践と、正しい知識とお手入れの方法をリラックスした中で楽しく為になる時間でした。

s-SDC14811

s-SDC14812

(2014年10月開催)

特別企画「シテイーを歩けば世界が見える」南北編

前回City散策が大好評いただいたので、今回は特別企画「シティーを歩けば世界が見える 南北編」を開催いたしました。前回とは異なるルートでCityを南北に歩き、新たな発見や感動の連続でした!毎回参加者の皆様から好評いただいている当企画、次回は夏の夜長の散策をまた企画できればと思います。

(2014年10月開催)